2010年6月15日火曜日

Resnova megaphylla









新エングラー体系 ユリ科(Liliaceae)
AGP体系 ヒヤシンス科(Hyacinthaceae

DNA新分類体系 キジカクシ科(Asparagaceae


レスノバ属

Mpmalanga

Resnova属と Drimiopsis属は、Ledebouria属に統合されているようですが

一応ここでは分けて表記する事にします。

2 件のコメント:

  1. 分類体系毎の科名の情報はどのようにして得られるのか、教えていただけないでしょうか?
    特に今後、DNA分類に行かざるをえないと思うと、気に成ります。蘭科の場合は、キュウガーデンのHPを、保守的な標準と出来ますが、他の植物の場合は、当面複数の分類に耐える必要が大きいと思います。単に、数百の植物を愛好しているだけなのに...

    返信削除
  2. 私は植物学的な事などに携わったりしておりません全くの素人ですので、詳しい事は解りませんので大場秀章先生編著の書籍『植物分類表』が一番最新の分類になっていると思われますのでこれを元に表記させて頂いております。
    未だ生産業者さんや園芸店さんなどでも馴染みの深い旧科名のままでの販売等していたりしますので余計に混乱を招いたりしますよね。
    私などは本当に極々一部の似たような科や属のものを好んで栽培しておりますので自分の育てているもの以外殆ど科名などはあまり良く知りませんが、数百もの植物を愛好されていらっしゃるのでしたらこの分類の変更は大変な事とお察し致します。

    返信削除